請求書の詳細設定から税抜き・税込みを請求書ごとに変更することができます。
また、設定から税抜き・税込みの初期値を設定することができます。
■スマホを利用する場合
<操作手順>
請求書ごとに税込み・税抜きを変更する方法
- 請求書作成画面で、右上の[・・・]>[詳細設定]をタップします
- 税抜を選択し、[完了]をタップし完了です。
初期値として設定する方法
- ホーム画面で、右上の人物アイコンをタップします
- [設定]をタップします
- [帳票]タブから[消費税の表]をタップします。
- [税抜き]にチェックをいれ、[保存]をタップし完了です。
■PCを利用する場合
<操作手順>
請求書ごとに税込み・税抜きを変更する方法
- 請求書作成画面で、右上の[・・・]>[詳細設定]をタップします
- 税抜・税込を変更します
初期値として設定する方法
- ホーム画面で、左側の[設定]をタップします
- [請求書]をタップします
- [編集]をタップします
- 税抜・税込を変更します