【教えて!税理士先生】業務委託先で源泉徴収された際、会計上どのように処理されますか。 2025年03月06日 09:02 更新 手取り額(入金額)を売上として計上するのではなく、源泉徴収される前の税込金額を売上として計上し、源泉徴収税額を「事業主貸」として処理してください。 (FinFin監修税理士 西原 憲一) 関連記事 【教えて!税理士先生】年間売上が48万円以下の場合、確定申告の必要はありますか。 Q.青色申告決算書や白色申告の収支内訳書の「利子割引料の内訳」を入力したい 【教えて!税理士先生】昨年1月~3月の間は会社員として働いていました。その後3月から個人事業主をしています。確定申告はどのようにすればいいでしょうか。 【教えて!税理士先生】青色申告を初めて行うのですが、どんなものが経費として認められますか。 【教えて!税理士先生】初めての医療費控除をやろうと思っています。遡るとレシートも沢山です。レシートを写メしての提出もできますか?